ヤマユリが咲きました
mimihaさんのオススメで今年初めて育てます
特大球を6球注文したのですが
球根が天候の為大きく育たなかったと小ぶりの球根10球でした
我が家でもうまく育たず次々枯れていき
咲いてくれたのは3個
高さもなく低く咲いています
あと7個の球根はどうなっちゃったのでしょう?
来年はもう無理なのか・・・

今年初めてのガーデンピペリカム
花後に出来るこのピンクの実?が可愛いです
スポンサーサイト
line
おはようございます~
ヤマユリ、不調ですか~
ssrg2015さんとこのガーデンにヤマユリが群れで咲いたらさぞかし豪華なことでしょうね。
何が原因なんでしょうね?
ここんとこの天気のせいでしょうか?
私はユリ全然わからなくて...
ガーデンピペリカム、キャンディーみたいなピンクの実?がほんと可愛いですね~
まわりのギボウシとかの緑の中に散りばめられたキャンディーがとっても綺麗です~。
ではまた。
山百合 不調の訳は、やっぱり球根のサイズにあったのかしらん>< 素直に比例して、でかいのは、よい花が咲くので。
山百合は、ブロともの酒音食人さんが、とっても素敵に育ててらっしゃいます。
そちらのお庭で、百合があちこちに咲いてたら、ピツタンコだと思うの。これに懲りずに、百合がんばぁーーー^^
ガーデンピペリカム、可愛いッ!!
ちっちゃな実がいっぱいついてすんごくキュート。
色のつき方がほっぺが染まってるみたいでほんとに可愛いわ♪
山百合は残念!
特大球の代わりはないってことやね。
いろんなお花が咲いてて飽きないお庭やね。
しんしんさん🎶
今年初めての山ユリなんです。
ササユリが自生しているのでmimihaさんがヤマユリも大丈夫かも~って勧めてくれました。
ヤマユリ以外は元気なんです。
なのでもしや球根に問題があったとか? なんて思ってしまいます。
特大球も手に入らなかったので・・・
ピペリカムってよく切り花に使われていますよね。
可愛いピンクで良かった(#^.^#)
しんしんさんコメントありがとうございます。
mimihaさん🎶
特大球を見つけてこれはいいんじゃないって確か夏にポチして秋に届いたのかな。
球根が大きく育たなかったのは何か原因があるわよね。良くない球根だったんだわ。残念。
あとはカサブランカと鹿の子の白だったかなぁ・・・
mimihaさんのところも残念よね。
結構デリケートなのかしら?
今のところ他の百合たちは問題なさそう。
病気にもなってないし虫もきてなさそうよ。
mimihaさんコメントありがとうございます。
hiroroさん🎶
ガーデンピペリカム ピンクの実がとっても可愛いでしょう。
これもよくわからないまま育てて大きくなるのかも調べてないわ~(^-^;
花は普通でスルーしてしまったけれど実がこんなにかわいこちゃんとは!
クレマチスの壺型ピンクにも似てるような・・・
ヤマユリ代わりはないって事やね。
何の連絡もなかったよ。
小さいけれど6個→10個にしたら問題ないやろって事かな?
咲かへんかったら意味ないけど。。。
hiroroさんコメントありがとうございます。
line